ユントラ屋敷編ストーリー・その1

 

カトリがクセラ屋敷を出て行く日がきた。マンダがカトリを馬車でユンタラ屋敷に連れて行った。ユンタラ屋敷は大きな屋敷だったが、部屋は薄暗く、ひどく汚れて散らかっていた。ユントラの奥さんは、カトリが小さいのを見て、だまされた、と思って、カトリをこき使うことにした。ユントラ屋敷には、19歳のオーロラという娘と4人の男の子がいた。また、雇い人は、カイサという頭のおかしな女中と下男のペニアミとへルマンがいた。
翌朝、主人が雇い人より早く起きて、奉公人がまだ寝ているのを「ひどい、ひどい。」と言いながら火を起こした。この屋敷は、朝の仕事は主人が、夕方の仕事は奥さんがみていた。カトリは、きのう奥さんが風呂場で作っていた石鹸の残りかすで広間の床を洗った。カトリの寝台が汚かったので、マンダに手伝ってもらって綺麗にした。夜がすっかり明けて、マンダは、クセラ屋敷へ帰っていった。
ユントラの奥さんは、床が綺麗になり、鍋にお湯が沸き、寝台が綺麗になっているのを見て、下男が手助けをしたと言って怒った。さらに、カトリに、風呂場の石鹸を使ったことを怒った。この屋敷では、ユントラの奥さんが命令したときだけ掃除をすればいいことになっていた。ユントラ屋敷の食事は粗末で、男の子たちはそろって行儀が悪かった。オーロラは、みんなといっしょに食事をしない。主人は、朝食後は一日中眠たがった。息子のオスカリとその弟はカトリにいじわるをした。
 
カトリは、夏の間、寝る時間を割いて、自分の着物にするためにはたを織った。初めてだったが、綺麗ながらで満足のいくものができた。カトリは、その生地で作った着物を着て学校に行きたかった。ユントラの奥さんは、その様子をじっと見ていた。
ある日、女中部屋の戸棚に入れてあったその生地がなくなった。下男のヘルマンが、奥さんがその布地と同じがらの生地を持って洋服屋に行ったと言った。カトリは、その話を聴くと全身の力が抜けて女中部屋の2階の寝台で寝込んだ。奉公人らは、カトリに同情してくれた。その様子を、奥さんは女中部屋の板壁の節穴から覗き見して怒った。
あくる日から、カトリはからだが回復していないのにもっとひどく働かされたが、カトリは耐えて働いた。奥さんの目にもカトリが病気だと分かって、病人には給料は払えないと大声で言ったりした。カトリは、腹が立って、自分が死ねば奥さんが恥をかくと考え、井戸や湖に飛び込もうかとも思った。しかし、妹や母、祖母、そしてクセラ屋敷の人たちがいることを思うとカトリの心の中に光が差し込んだ。カトリは奥さんに腹を立てるのをやめた。また、気分を軽くするため仕事をするときにも歌を歌った。奥さんは、カトリの陽気な笑い声を聞くたびにカトリをにくらしく思った。
 

カトリは、マンダに手紙を出して、今の苦しい状況を知らせ、女中の休みの日に立派な服装をして馬車で迎えに来てほしいと頼んだ。そして、マンダは、約束どおり、一番いい服を着て、クセラ屋敷の馬車で迎えに来てくれた。ユントラ屋敷の者はみんな驚いた。ユントラ屋敷が見えなくなると、カトリは、マンダに、祖母の家に行ってくれるように頼んだ。
カトリは、おばあさんに、怒りを持っているときには相手の不幸になることを祈りたくなることを聞いてみたかった。おばあさん答えは、ヨセフはどんな苦しみを持っていても望みを捨てず、お祈りをしたこと、人は正義のために戦わなければならず、女中が給料を請求するのは復讐とは違う、ということだった。そして、カトリに聖書をくれた。カトリは、クセラ屋敷で夢のような一週間を過ごし、帰るときにはたくさんの肉、バター、チーズをもらった。

 

ユントラ屋敷編・その2へ

原作・牧場の少女カトリの部屋へ