カトリは、レース編みや刺繍が上達し、手の込んだものができるようになった。奥さんは、カトリがよく覚えるので字も教え始めた。カトリは本も読むようになった。すると、カトリは夜が明けるような喜びを覚え、広く深い世の中が見えるようになった。
アリナとウィリアミは結婚のことを秘密にしていたが、ある日、奥さんは、リカに、新しい夫婦が入るので今貸してある番小屋を2か月後に返すように言い渡した。奥さんの言葉に怒ったリカは、奥さんの命令を無視した。
アリナとウィリアミの結婚式は市祭りの日と決まった。その日、アリナとウィリアミは奥さんといっしょに教会へ行った。リカは何も知らず広間で自分の靴下をつくろっていたが、外では、番小屋からリカの荷物がイソタロ屋敷の作男によって出されていた。それを知ったリカはあわてて番小屋に飛び込んで腰が抜けるほど驚いた。寝台にウィリアミが腰掛け、テーブルの上には結婚祝の品物が並び、アリナが新品の鍋で料理を作っていた。ウィリアミが、「用意ができましたから。」と言って、みんなを中に入れた。ささやかながら楽しい宴が始まった。リカだけは喧嘩もできず、イソタロ屋敷の作男の引く自分の荷物の後を付いていってクセラ屋敷を出て行った。
春になって、クセラ屋敷の主人が帰ってきた。リカが追い出されたことを知って、かんかんに腹を立てたが、ウィリアミがなだめて、主人に、商売をやめて農場をやってほしい、と頼んだ。しかし、主人は、旅の気ままな生活の方が気に入っているし、奥さんとはうまくいっていないので、屋敷を出て行った。いつの間にかクセラ屋敷は、ウィリアミが主人の代理となって農作業をし、アリナが奥さんに代わって下男下女の世話をし、近所付き合いをするようになった。
農場では、靴屋に1年中の靴を修繕、新調してもらっていた。クセラ屋敷にもラスキという靴屋がやってきた。靴屋は、さんざんアリナや屋敷の雇い人に命令し、ヨハネの日にはご馳走を食べ、酒を飲んで歌まくった。カトリはたまらず奥さんの部屋へ逃げ帰ったが、それを見ていた奥さんは、「あの親方の生き方はうらやましいわ。強く生きなくっちゃ。私の心も決まった。」とつぶやいた。
ある日、クセラ屋敷の牛が4頭熊に襲われた。夜中に誰かが牛小屋の横棒を引き抜いて牛を外に出だしたからであった。ラスキは、犯人は必ずその結果を見に来ると言った。その日の午後、リカの娘アドフィナがやってきた。ラスキは、犯人かどうか試してみるので雇い人らに自分の言うとおり返事をするよう指示した。アドフィナは、ラスキの質問に、忘れ物を取りに来たと答えたが、ラスキと問答するうちに、大声で泣き出し、牛小屋の横棒を抜くのを手伝ったと白状した。
また主人が帰って来た。主人は、奥さんの実家のあるラウモの町が戦争で全滅したと話したので、奥さんは気絶して2,3日寝込んでしまった。靴屋は屋敷を引き上げ、主人はまた旅に出かけようとした。その日、奥さんは、家の者全部を広間に集めた。奥さんは、そこで、ラウモに帰る決心をした、屋敷は、ウィリアミとアリナに一定の農作物を家賃として10年間貸し、10年後その倍のものが払えるなら屋敷を二人に売る、と言った。翌日、二人は奥さんの提案を承諾した。クセラ屋敷の雇い人はみんなウィリアミとアリナのもとで働くことを希望した。奥さんは、カトリに「どうするの・・・。」と尋ねた。アリナは、ここにいてもらいたい、とやさしく言ってくれた。
(クセラ屋敷編・その3へ続く)